株式会社 榮林専務取締役 ️金原 震鎬 |
What’s 榮林現在榮林は都内を中心に飲食店を34店舗経営しています。1987年に一号店となる「焼肉名菜福寿 高田馬場本店」を開業。以来、焼肉や洋食、カレーを中心として、フードコート店舗やバイキング店舗の出店、イタリアン業態、鍋業態、和食、ステーキ&ハンバーグ、フードホールなど、現在進行形で「食」へのチャレンジを続けています。 |
志・社会的ビジョン
私たちは会社のビジョンとして、食文化を広め、人々の心を豊かにすることを掲げています。
私たちが最初に出したのは、焼肉屋でした。当時、焼肉屋は今と違ってマイナーでした。皆さんもよく知っている石焼ビビンバは当時の日本ではあまり知られていませんでした。この石焼ビビンバを広めた第一人者です。
数店舗焼肉屋さんを開業し、その後出店したのは、カジュアルなフレンチでした。当時フランス料理は高価なものが一般的でした。気軽にフランス料理を知っていただくために、低価格で楽しめるカジュアルなフレンチを出店しました。
あまり知られていない食文化を皆さんに広めたいと思っています。
何を学べるのか(学生に提供できるもの)
様々な業態があるため、飲食店全般の知識を身につけることができます。特に将来独立したい人は、飲食店を開けるノウハウを学べます。基本的に飲食店といえば路面店が多い中、榮林は複合施設にも出店しています。そのため、大きな施設での店舗運営を学ぶこともできます。学生さんには実際に店舗で働いてもらおうと思います。サービスと厨房から選んでいただきます。
その仕事の先にある広がり
独立する人や、別の仕事につく人もいます。多くの人は学んだ経験を生かして、飲食やサービス業が多いです。
学生へ伝えたいこと・代表メッセージ飲食店で働くことは大変だけどやりがいを感じられる仕事です。特に接客にはコミュニケーションが必要です。人と人とのコミュニケーションの場で、コミュニケーション能力を高めることができます。食に関心がある方を募集しております。 株式会社榮林 専務取締役 ️金原 震鎬 |